テレビゲーム売上データベース
ファミ通非公認 テレビゲーム売上TOP30ランキングデータ 分析ページ
2003年 2002年 2001年 2000年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年〜
1999年 年間テレビゲームソフト売上 TOP100
1999年週間データ(ファミ通TOP30)
各No.(ナンバー)をクリックすると、該当号(集計期間)のファミ通TOP30ランキングデータを参照出来ます。
No. | 集計期間 | トピックス |
580 | 12/20〜01/02 | 2週集計。年末商戦。ヴァルキリープロファイル。シェンムー。 |
579 | 12/13〜12/19 | 年末商戦中盤。任天堂が今年も強い |
578 | 12/06〜12/12 | ポケモン1位ならず。GT2がトップ奪取。年末商戦佳境 |
576 | 11/29〜12/05 | ポケットステーション同梱どこいつ発売。 |
575 | 11/22〜11/28 | ときめきメモリアル2含む16本ランクイン。 |
574 | 11/15〜11/21 | 11月21日 ポケットモンスター金銀発売!! |
573 | 11/08〜11/14 | 嵐の前。静けさ漂う |
572 | 11/01〜11/07 | リメイクされたソフトがトップ。 |
571 | 10/25〜10/31 | アークザラッドの続編が登場 |
570 | 10/18〜10/24 | 10月21日 新しいネオジオポケットカラー発売 |
569 | 10/11〜10/17 | ジョジョの奇妙な冒険が好調 |
568 | 10/04〜10/10 | ポケットモンスター青が一般販売開始。 |
567 | 09/27〜10/03 | ダビスタの続編が登場。 |
566 | 09/20〜09/26 | 9月22日 バイオハザード3発売! |
565 | 09/13〜09/19 | トルネコがあるシリーズへ参戦!? |
564 | 09/06〜09/12 | ビートマニアのアペンド商法炸裂!! |
563 | 08/30〜09/05 | .PS2がついに公開!!。どうなるDC!?。WE4 WA2nd |
562 | 08/23〜08/29 | 夏休み商戦終盤。SFCソフトがランクイン。 |
561 | 08/16〜08/22 | お盆明け商戦は寂しいランキング。 |
560 | 08/02〜08/15 | 2週集計。ナムコがDCに参入。ソウルキャリバーの売れ行きは!? |
559 | 07/26〜08/01 | 夏休み商戦佳境。話題のシーマン登場! |
558 | 07/19〜07/25 | 夏休み商戦突入。ポケットステーション対応ソフトに注目。 |
556 | 07/12〜07/18 | 聖剣伝説の最新作が登場。スクウェア復興か?? |
555 | 07/05〜07/11 | 遊戯王II登場。原作の人気を反映した結果に。 |
554 | 06/28〜07/04 | ディノクライシスが好調。恐竜版バイオ!? |
553 | 06/21〜06/27 | DC本体が29800円に値下げ。新作が16本登場。 |
552 | 06/14〜06/20 | 新作に勢い見られず停滞気味。 |
551 | 06/07〜06/13 | スパロボコンプリート。マリオゴルフ64がランクイン。 |
550 | 05/31〜06/06 | ランキングに変動見られず。怪しき新作もランクイン。 |
549 | 05/24〜05/30 | エースコンバット3が登場。新作も多数ランクイン。 |
548 | 05/17〜05/23 | 停滞期。本数が伸び悩む。 |
547 | 05/10〜05/16 | 新作に勢い見られず。DDRがトップに。 |
546 | 05/03〜05/09 | ニンテンドウフィーバーが続く。 |
545 | 04/19〜05/02 | 2週集計。GW期間を挟み相変わらずポケモン強し。 |
544 | 04/12〜04/18 | ポケモン関連ゲームが好調 |
543 | 04/05〜04/11 | ダンスゲームがトップに |
541 | 03/29〜04/04 | サガフロンティア2がぶっちぎり。 |
540 | 03/22〜03/28 | 決算商戦終盤。N64勢躍進。 |
539 | 03/15〜03/21 | 決算商戦佳境。3月19日 ネオジオポケットカラー発売! |
538 | 03/08〜03/14 | FFシリーズがランキングを席巻。 |
537 | 03/01〜03/07 | 3月4日 携帯ゲーム機 ワンダースワン発売!! |
536 | 02/22〜02/28 | FFVIIIの連覇を阻止したのはあの続編!?。 |
535 | 02/15〜02/21 | FFVIIIがV2達成。他のソフトは低迷気味 |
534 | 02/08〜02/14 | 2月11日。ファイナルファンタジーVIII発売!! |
533 | 02/01〜02/07 | トップ3は僅差の争い。 |
532 | 01/25〜01/31 | セガラリー2発売。DCソフト初のトップなるか? |
531 | 01/18〜01/24 | ポケットステーション発売。任天堂ソフトが体勢をかためつつある。 |
530 | 01/11〜01/17 | つりコン対応ゲームが首位 |
529 | 01/04〜01/10 | カードゲーム全盛か?? |